もうここまでくると “ 萬屋 ” ばりの様相となっておりまして^^;
- 2019.11.16 Saturday
- 21:35
ども、こんばんは!体力の限界近し…ガレージZEROちゃんの絵日記デツ^^;
明日は第3日曜日という事で月に一度の連休♪お休みとさせていただきます
ウチの場合ですが、ようやくオーディオのイベントシーズンも終わりまして
一休みというか作業の方に集中とか思っているので、実は明日のTQBの方も
「返上して頑張っちゃう?」とか思ったら購入されたお車に装着されていた
セキュリティが動作せずエンジンが掛からないという案件で月曜に動くので
それならば、やはり明日はお休みをいただいておかないとブッ倒れるぞ!と ワラ

さて、ここ最近は業務拡張した訳でもないのですが…やたらオイル交換の方が
続きまして…まぁ、昔から自分の車や代車は自分の所で作業していたのですが
それを知った方々から「量販店のモノより調子がいい♪」という事でですね^^;
ファンが増えますた…そうなのか?まぁ、中には進化剤を施工するためにも
可能であればその場でオイル交換もという流れで利用いただいてる方もいます

RB3は毎度のS君のお車ですがwith進化剤がないと生きてはいけないらしくぅ ワラx2
ここ最近は毎回ですね作業の方をやらせていただいておりまして…あざッス♪
こちらのワゴンRは同級生のですが、やはり量販店よりも明らかに調子が良いと

そしてこちらのタントもですね今回こそ進化剤の施工は見送りとなりましたが
やはり次回は進化剤も一緒に “ チェンジンぐぅ ” というような事を仰ってますた
それにしても皆さん「量販店よりいい」って言ってもらえるのは嬉しい限りですが
たぶん選んでいるオイルが車両にイマイチ合ってないとかリーズナブルなのでは?
いや…値段もそんなに変わらないって言われたなぁ?だとするとハンドパワーか^^;
もちろん進化剤はブッ飛びですがオイルは最近では使用されているショップも多い
EXオイルなる、プチ・マニアックなオイルなのですが量販店には卸してないかな?
オイル粘土指数が同じでもフィーリングの好き嫌いや燃費は違いますからねぇ〜♪
これから寒くなると仲間のショップが廃油ストーブを使っていて重宝されるので
頑張ってオイル交換もしないとですね!気になりました方はお声掛け下さいね!!